★☆★家族葬サロン★☆★
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遠方から
エンディングノートを買いに来ていただいたかたがありました
3冊もお買い求めいただきました
遠方の方にはお電話をいただきましたら
お送りさせていただくことも可能です
また、シオンのスタッフは
近畿一円に仕事に行っていますから
どこかまでお届けすることもできます
ご遠慮なくご相談下さい
ここをポチッと押してください
「家族葬とは?」・・・・・いろんなご質問にお答えします
家族葬のプランあります
あすなら1番街エンディングプラン「プレビア」
0742-64-0042(直通)
0120-365-442 家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン
365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています
エンディングノートの大切さ
大切であること
このことはプレビアを始めてから
より、いっそう感じるようになってきています
毎日のように葬儀の現場に出させていただいていますが
「もし、この人がエンディングノートを書き残していたら・・・」
と思うことがしばしばあります
葬儀社に無駄なものを無理やり販売されたり
意味のない形式だけの葬儀が繰り返されたりしている現状を
どう打破していけばいいのでしょうかs
是非、元気なうちからエンディングノートを書き残すことを
おすすめします
ここをポチッと押してください
あすなら1番街エンディングプラン「プレビア」
0742-64-0042(直通)
家族葬の応援をしていますお店の方針
エンディングノートを「買う」と決めてこられたお客さんがみえました
じっくりじっくり何冊かのエンディングのートを見比べておられました
その間 いろんなお話をさせてもらいました
じっくりとみていただだきたいので そばにいればいいのか
すこし、離れていたほうがいいのか 迷いましたが、
私の長年の経験で「準備をされず何かお役に立てたい」という思いを伝えました
そのお客さんのお話も聞かせてもらい
反対にいろんなことを教えてもらうことになりました
社長に「すこし、離れていた方がいいのか 迷った」というと
「うちはノートを売ってるお店じゃない お客さんとコミニケーションをとることが仕事なんや」
と言われ これからは 「ゆっくり見てください~」というのはやめようと決めました
ここをポチッと押してください
あすなら1番街エンディングプラン「プレビア」
0742-64-0042(直通)
家族葬の応援をしていますナルクのエンディングノート本日入荷します
新聞の力
本日も新聞の切り抜きを持ってプレビアに来ていただいたお客様がいました
11月にオープンした時の切抜きです
大切にとってあったのでしょうか
新聞の力はたいしたものです
それか、内容がエンディングノートだからだったのでしょうか
エンディングノートについては、反響は本当におおきいものがあります
プレビアでは現在3種類のノートを販売していますが、それぞれに特徴があります
人それぞれやはり求めるものは違っているのですね
そしてそこに思いを記入すれば本当にオリジナルのものになってくるんだなぁと思いました
そして、新聞の力はすごいということにもあらためて知らされました
ここをポチッと押してください
あすなら1番街エンディングプラン「プレビア」
0742-64-0042(直通)
家族葬の応援をしています青 | 赤 | 緑 | 橙 | 桃 | 水色 | 深緑 |
フリーダイヤル
0120―365―125(直通)
365日×24時間電話受付
病院退出用寝台車手配します
誰もがいつかは迎える葬儀の時に慌てないようにするためのお手伝いをさせていただきます
http://www.office-sion.jp/mobile