忍者ブログ

★☆★家族葬サロン★☆★       

葬儀は事前に準備しておく時代になりました。 出張の事前相談やエンディングセミナーを行っています。
[114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エンディングセミナー開催のお知らせ

あすなら1番街 エンディングプラン「プレビア」では
今月もエンディングセミナーを開催します

日時  5月25日(金曜日) 午後1時半から3時
場所  奈良市男女共同参画センター あすなら 第2会議室
講師  葬祭コンサルタント 寺尾俊一 (オフィス シオン 代表取締役)

お申込みは電話でどうぞ




「プレビアクラブ」会員募集中です(入会金・年会費無料)


入会案内

 会員登録


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 奈良情報へ ここをポチッと押してください

あすなら1番街エンディングプラン「プレビア」 

  0742-64-0042(直通)   


 家族葬のコツ教えます

家族葬のプランあります

 0120-365-125    葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア

 0120-365-442    家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン

365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています
PR

明日は恒例の第3日曜特売会

明日は第3日曜日

あすなら1番街では
毎月恒例の特売会があります

今月から「バザー」と呼ばなくなりました

「ハートフル マーケット」と呼ぶように変わりました

呼び方にはいろんな思いがあるということで
新しい呼び名になりました

ハッキリ
横文字で難しいかもしれませんが
みんなで楽しむことは同じです

明日もぜひお越しください


「プレビアクラブ」会員募集中です(入会金・年会費無料)


入会案内

 会員登録


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 奈良情報へ ここをポチッと押してください

 

あすなら1番街エンディングプラン「プレビア」 

  0742-64-0042(直通)   


 家族葬のコツ教えます

家族葬のプランあります

 0120-365-125    葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア

 0120-365-442    家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン

365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています

カロートペンダント

プレビアで扱っている
手元供養品の中にカロートペンダントがあります

粉末状にしたお骨を
ほんの少しだけカロートの中に入れて
ペンダントとして身につけておく

こんな手元供養はどうでしょうか

もし、「突然の死」などで
ばたばたのうちに
葬儀をすませても
本当にさみしくなるのは
親族などがいなくなって
日常の生活に戻った時だと思います

ご自分が「本当のさようなら」ができる日がくるまで
身につけておくことも一つの大切な心のケアになると思います






「プレビアクラブ」会員募集中です(入会金・年会費無料)


入会案内

 会員登録


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 奈良情報へ ここをポチッと押してください

あすなら1番街エンディングプラン「プレビア」 

  0742-64-0042(直通)   


 家族葬のコツ教えます

家族葬のプランあります

 0120-365-125    葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア

 0120-365-442    家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン

365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています

手元供養品のサンプルを展示しました

先日大阪で勉強してきた際にお借りしました
手元供養品のサンプルを展示しました

是非お越し下さい

パンフレットでのご案内であれば
数十点あります


株式会社レイセキ さんの メモリアルストーンのペンダントトップ  と サテライトオービター

有限会社未来創葬 さんの カロートペンダント


お店の写真はまたアップします しばらくお待ち下さい



 「プレビアクラブ」会員募集中です(入会金・年会費無料)


入会案内

 会員登録


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 奈良情報へ ここをポチッと押してください

 

あすなら1番街エンディングプラン「プレビア」 

  0742-64-0042(直通)   


 家族葬のコツ教えます

家族葬のプランあります

 0120-365-125    葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア

 0120-365-442    家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン

365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています

手元供養品の勉強に行ってきました

昨日はあすなら1番街はお休みでした

そこで、大阪方面に手元供養品の勉強に行ってきました

ご遺骨を加工してペンダントトップや置物などにできる
株式会社レイセキ さんの工場を見学してきました

実際にご遺族の実の前で
制作の過程を見ていただけるようになっていました
このことはご遺族が本当に納得できるものだと思います

また、レイセキさんに紹介してもらって
いろんなタイプの新しいお骨入れを販売しておられる
未来創葬プラザ さんも行ってきました
長年いるんな検討をなさり
たくさんの種類の手元供養品を考え出されていました

みなさん手元供養品に対する思いいれは真剣でした

そして、今でも
「いかにして、もっと世間にこれを広げようか」と
取り組んでおられるお姿に感動をしてきました

私どもプレビアやオフィスシオンでは
社長が葬儀社出身
スタッフのほとんどが葬儀の派遣スタッフ出身
という環境の中、
どちらかというと葬祭業界側から
手元供養品を見ていたきらいがあります

「どうしたら普及させることができるのか」と
考えるといちばん簡単な答えを導き出すことが可能です

それは
「葬儀社や仏壇店が従来どおりの50%以上の利益を稼げる卸値の設定」
ということになります

しかし、それが本当に消費者のためのものかどうかは疑問です

そして、葬儀社の中には
まだまだ、グリーフケアなどとは程遠いアフターケアの壁があります

ご遺族のアフターをするくらいであれば
病院や自治会にお金をばら撒く方が
よりすぐに次の仕事に結びつくと考えている世界です

ほんの一握りの葬儀社が
こんなことではいけないと気づき始めています

その中でどのように販路を見つけ出していけるか

まだまだ、しなくてはいけないことはたくさんあると思います

プレビアでもオフィスシオンでも
「消費者の側にたった葬儀のかたち」を
提案しています

その中には絶対に必要な考え方だと思っています

手元供養品はまdまだ社会に認知されてはいませんが
今後も手元供養品の普及に力を入れていきます







font color="#0000ff" size="3">「プレビアクラブ」会員募集中です(入会金・年会費無料)


入会案内

 会員登録


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 奈良情報へ ここをポチッと押してください

 

あすなら1番街エンディングプラン「プレビア」 

  0742-64-0042(直通)   


 家族葬のコツ教えます

家族葬のプランあります

 0120-365-125    葬儀事前準備専用ダイヤル プレビア

 0120-365-442    家族葬専門葬儀申込ダイヤル シオン

365日×24時間 病院退出用寝台車受付けています


水色 深緑
プロフィール
HN:
SION
年齢:
18
性別:
女性
誕生日:
2006/11/04
職業:
葬祭コーディネーター
自己紹介:

     フリーダイヤル  
      0120―365―125(直通) 


365日×24時間電話受付

病院退出用寝台車手配します

誰もがいつかは迎える葬儀の時に慌てないようにするためのお手伝いをさせていただきます

携帯用サイトQRコード(GPS連動)
QRコードをご利用下さい
http://www.office-sion.jp/mobile
葬儀社様の企画室
 

    トランス・ブレイン
最新コメント
[07/02 acco]
[04/25 きらら]
[01/27 きらら]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログ 奈良情報へ
ブログ内検索
バーコード
カウンター

忍者ブログ [PR]