忍者ブログ

★☆★家族葬サロン★☆★       

葬儀は事前に準備しておく時代になりました。 出張の事前相談やエンディングセミナーを行っています。
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パンフレットができました

私達の思いがいっぱーい詰まったパンフレットができました。

今回の会社案内は

通常の葬儀社の会社案内とまるで違ったみたいです。

しかし、私たちは思いが伝わるものがつくりたかったのです。

いろんなところに設置しますのでまた見てください。

それと、インターネットが苦手な方、

高齢でインターネットに縁のない方には

ぴったりのおすすめです。

ご家族で葬儀のお話をしていただく機会がありましたら

是非、ご活用下さい。




家族葬専門葬儀社オフィスシオン
  

葬儀の専門家として登録しています
  
いろんなご質問を受付けています

365日24時間病院退出用寝台車受付けています

長距離寝台もおまかせ下さい

国内の空輸と国際霊柩送還のご案内


私達と一緒に仕事しませんか?
  
葬儀求人情報葬儀ステーション

人・夢・出会い つながる広がる


 地域ポータルサイト 


 葬儀のプランあります
  



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 地域生活ブログへ 今日も3つをポチッとして下さい

 
PR

プレビアクラブ会報紙2008年夏号

今年の夏の会報紙が出来上がりました。

今回のものから趣向をかえました。

私達の案内がたくさん載せれるものになりました。

明日からお店にならべます。




家族葬専門葬儀社オフィスシオン
  

葬儀の専門家として登録しています
  
いろんなご質問を受付けています

365日24時間病院退出用寝台車受付けています

長距離寝台もおまかせ下さい

国内の空輸と国際霊柩送還のご案内


私達と一緒に仕事しませんか?
  
葬儀求人情報葬儀ステーション

人・夢・出会い つながる広がる


 地域ポータルサイト 


 葬儀のプランあります
  



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 地域生活ブログへ 今日も3つをポチッとして下さい

 

仕事がたくさんあります

葬儀の仕事が重なってきました。

以前から相談いただいている方々です。

社長は出張で高熱を出し、
やっとの思いで奈良に帰ってきましたが
到底仕事に行ってもらえる状態ではなさそうです。

それよりも、去年みたいに入院されると一番困るので
今はゆっくりとしてもらいたいです。

考えてみると私どもは
事前にご相談いただいている方の葬儀がほとんどです。

10件中8件までは
プレビアクラブにご入会いただいた方、
もしくは事前に電話やメールでお問い合わせいただいた事のある方です。

社長は
「自分が現役だった頃とは全く違ってきている」と話します。

そして、今、何がどのように違い
何をどのようにして行くことが消費者のためであるのかを
じっくりと検討しているみたいです。

「次の段階に取り組む」と言っています。

そのことで頭がいっぱい。
やることがいっぱい。

こんな状態でプレッシャーに押しつぶされないかなぁ。

社長が倒れると
私たちが困ります。

キチンとできることとできないことを区別して行くことが大事でしょう。
と、社長にアドバイスしてくれる方いませんか?


モンゴルに植樹

昨日からモンゴルに植樹に行ってもらっています。

お葬式でも火葬や遺体の移送などで

たくさんの二酸化炭素を排出します。

だから、

地球環境に優しいお葬式を始めました。

そして、今年のイベントで

今回、200本の木を植樹することにさせていただきました。

私たちは徹底したエコにこだわりの葬儀を提案できます。

新しい商品として

近日中にホームページで発表します。




家族葬専門葬儀社オフィスシオン
  

葬儀の専門家として登録しています
  
いろんなご質問を受付けています

365日24時間病院退出用寝台車受付けています

長距離寝台もおまかせ下さい

国内の空輸と国際霊柩送還のご案内


私達と一緒に仕事しませんか?
  
葬儀求人情報葬儀ステーション

人・夢・出会い つながる広がる


 地域ポータルサイト 


 葬儀のプランあります
  



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 地域生活ブログへ 今日も3つをポチッとして下さい

 

自分らしい葬送を考える企画展IN多摩

本日と明日、東京の多摩センターの三越で開催されます。

お近くの方は是非いらっしゃってください。

シオンの社長も早朝から奈良を出発していきました。

手元供養協会の方々といろんな情報交換をすることが

勉強になるみたいです。

手元供養品の販売は

物売りだけで終わるのではないと思います。

人の心の奥底にあるものを見つけていくことだと思っています。





水色 深緑
プロフィール
HN:
SION
年齢:
18
性別:
女性
誕生日:
2006/11/04
職業:
葬祭コーディネーター
自己紹介:

     フリーダイヤル  
      0120―365―125(直通) 


365日×24時間電話受付

病院退出用寝台車手配します

誰もがいつかは迎える葬儀の時に慌てないようにするためのお手伝いをさせていただきます

携帯用サイトQRコード(GPS連動)
QRコードをご利用下さい
http://www.office-sion.jp/mobile
葬儀社様の企画室
 

    トランス・ブレイン
最新コメント
[07/02 acco]
[04/25 きらら]
[01/27 きらら]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログ 奈良情報へ
ブログ内検索
バーコード
カウンター

忍者ブログ [PR]